境界性人格障害の”ぴのこ(@border_bpd)”です。
ぴのこの生い立ちはこちら↓
主婦で毎日家にいる時間が多いけど、暇だと色々考えちゃう・・・
時間があるのが苦手で、なんだか持て余しちゃう・・・
孤独を紛らわすためについつい昼間からお酒飲んじゃう・・・
働くのもつらいけど家にいるのもなぁ・・・
でも、どんなとこ行っても仕事が長続きしない・・・
今回は、そんな悩みでがんじがらめになってしまっていた過去の話をします。

失敗談!
境界性人格障害を隠して結婚したら、やっぱり失敗した話
私は実はコタさんと出会う前の20代後半で、1回結婚しています。
自分でも信じがたいですが、境界性人格障害のことを隠して結婚しました。

病気のことを言ったら誰にも結婚してもらえないと思っていた
20代後半で「早く結婚しなきゃ!」と焦って入会した結婚相談所で3ヶ月でカップル成立、その後2か月で結婚。
条件だけで選んだ結果、結婚したのは全く好きではない相手でした。

なぜ結婚した

わからない

・・・
当然、うまくいくはずもなくBPD症状MAXで発狂しこのまま頭がおかしくなって死ぬんじゃないだろうか・・と思っていました。
半年くらいで離婚。
子供はいなかったものの、家の中をめちゃくちゃにしてすべての食器を割り、警察を呼んだり、嫌がらせのために調停を申し立てるなどして、散々なお別れとなりました。
今となってはこうして振り返れますが、「離婚なんて、世間体上とんでもない!恥ずかしい!」という両親の考えが私にも深く根付いていために、離婚したことは私にとって当時とても苦しいことでした。

辛かった
今考えると、相手の方を騙したわけですから本当に申し訳ないことをしたなと思っています。
病気を隠して結婚した末にストレスMAX、アルコール依存症に
この結婚がなぜうまくいかなかったかというと・・・
相手は田舎の古風な人で「男は仕事、女は家庭」みたいな人でした。
「子どもは3人くらい欲しい、家庭のために仕事はやめてほしい」との要望でした。
私は「子供は絶対欲しくないし、仕事はずっと続けたい」と思っていましたが・・・
相手に見限られないために、思っていることと逆のことを相手に伝えていました。

最低ですよね。

うーん
専業主婦などなりたくないのになった結果、昼間からアルコールに依存。
酔っぱらって自転車を運転しては、そこらじゅうで自転車ごとこけて転げまわっていました。
私の場合は、暇が苦手・時間があると何をしていいかわからないので、時間に余裕が生まれる専業主婦はたぶん向いていないし、なりたくないと昔から思っていました。
孤独を感じると携帯のアドレス帳にいる人に片っ端から電話したりしていました。
不祥事とトラブル続きでコロコロ変わりまくった職場
振り返れば、大学を卒業してから結婚を経て現在まで、20個以上もの職場を転々としてきたことが判明しました。

20個は多いね・・
20個って何?というと・・・
事務職×6、会社受付、喫茶店×3、レンタカー×2、花屋、飲食店×2、介護系×3、フィットネスジム、学習塾etc…..
職場の人と揉めたり、職場のトイレでリストカットしてしまったのがバレたり。
職場で隠れて飲酒するのが止まらなくなったりで、とにかくどれも1年続いたものはありません。
夜遅くに部長に電話して「おまえ訴えっぞ!」と恐喝したのをなぜか覚えています。

ぴのこやばい
10年弱で20個ですから、求職期間を含めると1つの職場で半年も続いていない計算ですね・・
短かいものは3日もしないで辞めています。

適応障害的な感じもあった
そもそも境界性人格障害は職場などの親しくない相手には症状が出ないのですが・・
ある程度時間が経つにつれ、こちらから距離を詰めていきボーダーを発動していました。
境界性人格障害が働き続けるなら特例子会社がおすすめ
そして今はというと、障害者手帳を取得して某保険会社の特例子会社に勤務しています。
「特例子会社」とは、親会社の障害者雇用率を達成するために設立された会社です。
なので、身体障害者、精神障害者、発達障害など多くの障害者に交じって作業をしています。
もう2年以上になるのですが、特に問題も起こしておらずこのまま長く勤めていけそうな感じ。

いいね
今まで続かなかった多く(20個超)の一般企業は障害者枠ではありませんでした。
やっぱり特例子会社が自分に合っているんだなと感じています。

特例子会社って一般の会社と何が違うの?

障害者への色々な配慮事項があるよ
”距離の近くない相手にはBPDを発動しない点”を利用して、自分をある程度忙しくさせていることが、現在の症状安定につながっている気がします。
ブランクが長すぎて、まずは働くトレーニングから始めたいという場合は就労移行支援サービスがおすすめです↓
障害者手帳や特例子会社については、職場で気を付けていることなども含めて他の記事で詳しく書いています。
まとめ
今日の記事では、結婚に失敗した話や続かなかった職場や現在の安定している職場を軽くご紹介しました。
境界性人格障害の症状や具合の悪さは人それぞれと思いますが、私の経験がどなたの参考に少しでもなったら嬉しいです。
☆彡あなたやあなたの大切な人の病気が少しでも良くなりますように☆彡